今日はお肌がツヤツヤです。
ピカピカ輝いています。
そうそう、脂ギッシュ、、ちゃうやろっ!!
人生発のエステに行ってきました!
“フェイシャルオイルなんちゃらコース”
2時間で300元(約4,500円)。
日本の相場と比べて、高いのか安いのかよくわかりません。
個人的には、男だから肌なんてどうでもいいや、って考えなんですけど、
うちの母親の知り合いが上海でエステ店を経営してて、ぜひ息子さんも!って話があり、好奇心から行ってみた次第です。
エステ経験のある人ならわかると思うけど、顔を他人にコネコネされるのって気持ちいいのね・・・
最初はオペ室のベッドに横たわる患者のような不安な気持ちで“オペ”の開始を待っていたわけですが、
足裏マッサージでも寝てしまうような僕は、
あまりの気持ちよさに睡魔に勝てるわけもなく、
開始3ラウンドぐらいは敵の猛攻をしのいだものの、、、
気付けば試合終了のゴング。
半分以上寝てしまった(笑)
しかも大イビキだったらしい(苦笑)
お肌スベスベでうれしいような、何か損したような気分で初エステは終了しました。
夕食は、この週末上海に遊びに来ている母親とWestinホテルのブッフェへ。(250元/人、サービス料15%)
和洋中に加えて特別企画の韓国料理もあり、大満足。大満腹。
ここ上海で安心して生ガキ食べれるのはうれしいですね。
明日の朝、お肌ツルッツルッ間違いなしです。イエイ。
いいなぁー!エステ♪
しかも、日本と比べたらかなり安いよ!!
私も行きたいよ〜(T T)
上海に行く機会があったら教えてね!
そういえば、私転職しました。
ケイスケがマイル持ってる方の会社に!
羽田ですが、会えるの楽しみにしてます。
うらやましい。
日本やったら2、3万はするんじゃない?内容にもよるけど、その値段はありえ〜んっ!いいなぁ☆
日本も女性に比べたら男性の方が安いと思います・・・
最近は男性もターゲットにしてるみたいだし・・・。
上海で4500円って高いような気もするんだけど・・・
上海の物価ってどうなん?
早く帰ってきて貧乏人におごってください。
俺が行った店は、日本人経営でちゃんとしてるから、まだ高い方らしいでー。
てか、転職したんや!
なに、じゃあもしかして蒲田近辺に引っ越してきた??
仕事帰り蒲田で飲みましょ☆
Keisuke
エステってそんなに高いんや!!
2、3万ってありえへんし!!
美を保つのって大変なのね・・
そういえば、横浜に来るらしいやん!
やっぱ鶴見ですかいな??
困ったときは、この元横浜市民の先輩になんでも聞いてください。
うまい店とか♪
Keisuke
コカコーラ1缶 3.5元(約50円)
マクドのセット 15元〜20元(約270円)
タクシー初乗り 11元(約160円)
スタバのコーヒー(トール) 15元(約230円)
ま、こんな感じです。
上海に遊びにきたら、お気に入りの刀削麺(5元)をご馳走します。
Keisuke
覚えてるかなぁ??
あたしもこないだVancouverのとあるエステサロンで週末に予約を入れようと思ったら、なんせそこのサロンは大人気らしくどのコースも2ヶ月の予約待ち。。。Σ(;>д<)
そして、¥4500なんて格安なお値段ではなかったような。。。
日記は毎回拝見しておりますよ。
Vanは桜が満開みたいやね☆
予約待ち2ヶ月って!!!
狂気ですな・・・
Keisuke