この週末は、なかなか刺激的かつ涙あふれるものだったのでエントリ。
まず土曜日。
25歳にして、初めて映画を観て泣きました。
ってか、これまでなかったんかい!!!
実はこれ、悩みの種だったんですよ。
映画やドラマを観て、それなりに感動してるのに泣けない・・・
うるっとくるけど、涙がドリ〜と流れないんですわ。
「実はおれってメチャメチャ冷徹な男なんちゃうか??」
って真剣の思ってました。
ギャグみたいにボロボロ泣ける加藤晴彦がどんなにうらやましかったことか。
でもね、泣かせてくれましたよ、
『海猿』
もうハラハラドキドキ、これでもか!これでもか!!っていうほど海上保安官である主人公に苦難が押し寄せるのよ。
それでも彼は救助を決して諦めない。
海上保安官達の“職務に対するプロ意識”と“愚直なまでの信頼関係”。
どうやらこれに、社会人なりたての僕の凍れる感情の針が触れたようです。
ちくしょーー、、おれもカイホになりてーー!!!!(←単純。)
いやー、ドリ〜っとやられましたわ。
ダイビングやったばっかりやし、
思い入れが入っちゃうかな。
ちなみに冷徹兄は「いま、会いに行きます」でホロリ・・・。
オレも年やな。
へ〜〜そういうキャラだったんや。
“いま会い”で泣けるなら、“Human度”俺より高いかも(笑)
Keisuke