と思った瞬間が誰でもあったはずです。
大学生になった時点や二十歳をむかえたとき、初給料をもらったとき、なんて考えられそうですね。
僕の場合、鮮烈に覚えているのが運転免許を手にしたときです。

あのときの誇らしい気持ちは忘れられません☆
さて、今日またそんな気分を味わうこととなりました!!!
Getしたんですよ・・・
My 保険証


次は初給料の日かな?(*^_^*)
ってか、今どきの保険証はカードタイプなんすね。カッチョイイ。
あのときの誇らしい気持ちは忘れられません☆ さて、今日またそんな気分を味わうこととなりました!!! Getしたんですよ・・・ My 保険証 次は初給料の日かな?(*^_^*) ってか、今どきの保険証はカー.." />
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
でもカードタイプになったのは4年ぐらい前だったような気がする。
次は給料明細をもらって保険料等の控除金額の方がビックリしちゃうかもね。バイトの時は引かれてなかったからね。
俺は、企業のセキュリティカードと社員証をもらって首から常にさげて、ドアを開けるときにカードをかざして入出したりした時が社会人(大人)だなーって感じたよ。まぁ、たぶんそれも近い内に手に入れると思うよ。
俺も勤めて自分専用の貰った時、何か嬉しかった!
あとは、ボーナス貰ったらすげー自分が大人になったて実感するよ!!
うん。ボーナスは別格だね!!!
息子よ〜〜〜!!!
社会にたっぷりおのれの能力みせたれ!!!
父はいつも応援してるぞ!!!
実家にも確かめてみたけど、家のも、私のも依然紙のでした。(‘−‘)
遅れてるのかな。。?
私が大人になったと感じたときは、親がお酒を勧めてきた時でした。『えっ??いいの??』って感じで。(^^)
私も早く、カードのMy 保険証を持ってみたいです♪
会社のロゴ付のネックストラップとともに支給されました。あれを首から下げるの最高です、はい。
Keisuke
ま、ボーナスって形よりも、毎月12分割でもらう方がええんやけどね〜♪
Keisuke
Keisuke