今回の会の趣旨は、カナダの語学学校時代のクラスメートで、今春から上京してるサトミ嬢との久々の再会。(2〜3年ぶり??)
元ルームメイト+その友人と共に、5人で人気店へ行ってきました。
僕個人としては、今回が2回目の訪問です。
蟻月といえば、予約の電話さえもつながらなくて有名な店だったはずだが、今回はなんと1発目でつながってしまった。
しかも17時スタート、2時間制という条件付きではあったが、すんなり予約がとれた。
もしかしたら味が落ちて、急激に客が離れているのではないか、、と少々心配しながらお店へ。
・・・
蟻月、健在なり

みそ味が最高です。
なぜか知らないけど、電話つながります。
みなさん、今がチャンスです。ぜひ一度行ってみてください。
いや、私が追加したのか。。。
もつ鍋いいねぇ。
私、高校生のとき
’Where there is a will, there is a way’ノートの表紙に書いてたよ。
いい言葉やね〜。しみじみするわ。
青春だったな〜〜〜。
私がそっちへ遊びに行った際も
期待しております♪
よろしく〜
福岡にいたときは、お家でモツ鍋会は良くしてたけど、あまり外では食べんから新鮮やった☆
12月まで京都軟禁ですが、週末は東京に戻ってこれるかも。
また美味しい所散策&ワイワイしましょ^^
これは本当にいい言葉ですよね。
こばもWillがありそうだから、例の件も大丈夫でしょう☆
Keisuke
てか、上京しちゃいなよ☆
Keisuke
体調壊したら負けやで、この業界。
体壊し損やしな。
今度PC作りのノウハウ教えてください。
Keisuke